ディズニー2017年イースターパレード「うさたま大脱走」

Pocket

今年のディズニーランドイースターのテーマは「にぎやかでヘンテコで楽しいディズニー・イースター」です。

なんだかテーマだけでもワクワクしちゃいますよね。

今年からの新キャラクター「うさたま」が大活躍していますが、中でも楽しいのがパレードルートで行われるエンターテイメントプログラム「うさたま大脱走!」。

音楽がとってもにぎやかで、楽しいパレードになっていますよ♪どんなストーリーなのかお話しますね。

 

スポンサード リンク

 

うさたま大脱走のストーリー

イースターエッグを作る工場から、「うさたま」がたくさん誕生しパークに逃げ出しちゃった!?うさたまを捕まえる「うさたまチェイサー」にふんしたディズニーの仲間たちは、パークに逃げたうさたまをあの手この手で捕まえようとドタバタ大騒ぎ!うまく捕まえることができるかな?みんなも一緒に探してね。

 

パレードはいつおこなわれる?おすすめの観覧場所は?

パレードの行われる時間や回数はその日によって違います。

そのため、Todayなどのスケジュールをしっかりと確認してくださいね。

今回もフロート停止型のパレードなので、おすすめの観覧場所はやはりお気に入りのキャラクターのフロートが停止する位置がいいですよね。

ゲストも一緒に掛け声を出したり、踊ったりと大好きなキャラクターとできるのは楽しいですよ。

しかし、今回のパレードに関しては少し注意点があります。通常停止型のパレードは長い停止を一回するだけですが、今回のパレードはなんとフロートが三回停止するのです。

しかし三回の停止のうち二回目の停止だけが長く、一回目と三回目は短いものなので、二回目の停止位置で観覧場所を決めるのがいいと思います。

何回もパレードを見る機会があるのであれば、1分ほど止まる一回目、15秒ほど止まる三回目の停止位置でも見られたらたくさんのキャラクターの姿が見られて楽しいですね。

 

スポンサード リンク

 

キャラクターごとの停止位置

今回のパレードでは、三回の停止を三回行います。

すこしややこしいですね。停止は三回ですが、1分と15分の小停止はおまけとして、今回は二回目の長い停止の場所についてお話しますね。

通常三回の停止とは、①ホーンテッドマンションからダイヤモンドホースシュー②プラザパビリオンからぐるっとシンデレラ城前③シンデレラ城わきからトゥーンタウン、の3回にわかれてパレードは進んでいきます。①、②、③すべての場所で各キャラクターが停止するので、どの回で見るのかはその後のスケジュールや時間で決めるのがいいと思います。

比較的、シンデレラ城と一緒にパレードを見ることのできる②が一番混雑していますが、場所によって座ってみられる人数も違うので、気を付けてくださいね。

今回のパレードは、1.プルート、2.ミッキー、3.サンパー・ミスバニー・ブレアラビット・ラビット・ホワイトラビット、4.チップとデール、5.ミニー、6.ドナルド・クララ、7.デイジー・クラリス・クララベル、8.グーフィー・マックス、9.ジュディ・ニック、の順番でフロートが来ます。①②③の順でフロートは進んでいくのでだいたいの場所を予想することはできますが、一番確実なのは、パレードルートにいるキャストに聞くことです。フロートの停止場所を聞くと、細かい場所までとても丁寧に教えてくれますよ。

また、キャラクターによって、フロートの前にいるのか後ろにいるのかによって場所も微妙に違ってきますので、そのあたりについてもキャストに確認をしておくと安心ですよ。

あと、これはどのパレードにも共通していることですが、逆光になってしまうと見るのにも撮影にも影響があるので注意してくださいね。

また、お子さんのいる場合には最前列がおすすめです。最前列にいるとフロートに乗っているキャラクターは多少見難くなってしまいますが、ダンサーと触れ合ったり、歩いているキャラクターが近くに来てくれたりします。

見ているだけのパレードでなく体感できるのは子どもたちにとってとても魅力的ですよね。

混雑している日には開園直後から最前列が埋まることもありますし、お子さんと一緒に長時間待つのは難しいと思いますが、奇跡的にすいている日だったり、時間に余裕のある場合は最前列はとてもおすすめですよ。

 

パレードを楽しめるグッズで盛り上がろう

パレードに登場するキャラクターたちは、うさみみを付けてうさたまチェイサーに変身しています。

ランド内にうさみみカチューシャと、カチューシャにつけられるヘアゴムも販売されているので、オリジナルのうさみみカチューシャを作って一緒にうさまたチェイサーになって盛り上がりましょう♪

 

パレードの開始を待っていると、キャストが来てパレードの振り付けをその場で教えてくれます。

簡単な振り付けではありますが、その場で覚えられなくても大丈夫。

パレードを楽しみながら覚えても、間違えても、みんなで楽しみましょう☆

 

スポンサード リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ