X
    Categories: 年間パスポート

ディズニー年間パスポート 単パスと共通パスのメリットデメリット

ディズニーリゾートには、一年間何回でも入園可能な年間パスポートがあります。

その中にも、ディズニーランド限定のもの、ディズニーシー限定の物、両パークに入れるものと3種類あります。

ランドシー限定のものを単パス、両パーク可能なものを共通パスとして、それぞれの違いについてお話しますね。

 

スポンサード リンク

 

単パスと共通パスの違い・どっちがお得?

年間パスポートを買おうと思って、まず悩むのがどれを買うかということだと思います。

単パスと共通パスの大きな違いは、チケットの値段です。

大人料金で比べると、単パスは63,000円、共通パスは93,000円と3万円金額が違います。

どちらかのパークだけが大好きで、片方にはいかないという人は迷わず単パスでいいと思いますが、どちらかが好きだけど片方にも時々行くという人がほとんどですよね。

それに、共通パスを持っていれば一日に両パークへ行くこともできてしまいます。

そのため、高くなってしまいますが共通パスを購入することがほとんどだと思います。

しかし、中には単パスを二枚、ランドとシー両方のものを購入するという人もいるのです。

共通パス93,000円に対して、単パス二枚だと126,000となりさらに3万円以上アップしてしまいます。

それなのに単パス二枚というのはなぜなのでしょうか?

 

スポンサード リンク

 

共通パスのデメリット

共通パスの最大のデメリットは、入園できない場合があるということです。

それは、パークに入場制限がかかっていた場合です。

共通パスでは、入場制限中のパークに入園することができません。

両パークに入れるので片方に制限がかかっていたらもう片方へ行けばいいのですが、繁盛期には両パークともに制限がかかっているということもあります。

その場合、共通パスもちの場合はどちらにも入園することができず、制限解除を待つしかありません。

 

単パスのメリット

対して単パスは、入場制限中のパークに入ることができます。

共通パスの最大のデメリットを回避することができるのです。

これなら、遅い時間に入園する場合にも安心ですよね。

 

まとめ

共通パスには入場制限中に来園ができないというデメリットがありますが、金額を安くできるというメリットがあります。

単パスは金額が高いというデメリットがありますが、入場制限中でも入ることができるというメリットがあります。

平日や、休日の開園すぐに制限がかかることはまずないので、自分の来園するタイミングを考えて、購入する種類を決めてくださいね。

 

スポンサード リンク
disneysuki: